【SEO】サジェストについて

サジェストについて


今回は、「サジェスト」について。

これまでキーワードについてお話ししました。
その「選定」したキーワードと一緒に検索されやすいワードについてお話しします。


サジェストについて

サジェストとは、Googleなどの検索エンジンの検索窓にキーワードを入力した際、一緒に検索されやすいキーワードが自動的に提案(表示)される機能のことです。

このサジェスト機能をうまく活用すれば、コンテンツの品質を高めることができます。一方、サジェストを無視すれば、ユーザーがどんな関連キーワードで検索してるか?がわかりません。そうなれば、ユーザーの検索意図を把握できません。結果、ユーザーの検索意図に沿ったコンテンツ作成ができないので、コンテンツの品質が上がらない可能性があるというわけです。

こうした良くない状況を回避する為に、サジェストを活かして、コンテンツの品質を高めましょう


サジェストのキーワードが表示される仕組み

サジェストのキーワードは、主に3つの要因が絡んで表示される仕組みとなります。

1)検索ボリュームの多さ
2)ユーザーが検索した場所
3)ユーザーの過去の検索

検索ボリュームの多いものが優先的にサジェストのキーワードで表示されるので複合ワード選定の参考にするべきワードです。また、複合ワードの選定のほか、既に書いた記事をリライトする際にも参考にしましょう。


おすすめサジェスト抽出ツール

検索エンジンの検索窓にキーワードを入力した際に表示されるワードで調べることもできますが、表示数も少なく自身の検索履歴も対象となるので一般的な調査のためにはツールを使うのが便利です。

【おすすめツール】

1)ラッコキーワードhttps://related-keywords.com/) 以前にもご紹介しましたが、検索窓にキーワードを入れると関連するキーワードが表示されます。
※無料で利用できます。

2)Ubersuggest/ウーバーサジェストhttps://app.neilpatel.com/ja/
ドメインかキーワードを入力するだけで、マーケティング戦略やコンテンツ作成に欠かせないキーワード候補を無料で提案するツールです。
※キーワード以外の要素もあるので、多少複雑なツールです。


今回ご紹介した「サジェスト」をチェック・把握することで、コンテンツの品質を高めましょう。